大阪府イエローステージ2に移行したことを踏まえ、当施設は通常どおりの開館時間(夜間10時まで)とします。(利用を3月7日までの間の施設予約をキャンセルされた場合ですでに料金を支払い済みの場合、返金いたします)(※3月8日 […]
新着情報
【連続企画】フェアトレードにふれる~コーヒー編~
【連続企画】フェアトレードにふれる~コーヒー編~ コーヒーや紅茶、チョコレート、オリーブオイルなどの⾷品から、 アクセサリー、洋服などの⽣活⽤品まで、さまざまあるフェアトレード。 公正な取引(フェアトレード)がなぜ⼤切な […]
The post 【連続企画】フェアトレードにふれる~コーヒー編~ first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).
【イベント】パレスチナで迷子になって
写真展&トークイベント パレスチナで迷子になって 話題提供者は、大学時代に本を通して知ったパレスチナに惹かれ、 ホームステイで訪れたパレスチナの人々の温かさや、 食を始めとした文化の深さに魅せられた髙橋さん。 「壁ではな […]
The post 【イベント】パレスチナで迷子になって first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).
月刊情報誌「めろん」No.162を発行しました。
2021.02.24 月刊情報誌「めろん」No.162を発行しました。The post 月刊情報誌「めろん」No.162を発行しました。 first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).
みのおポスト2-3月号発行しました!
みのおポスト2-3月号発行しました!The post みのおポスト2-3月号発行しました! first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).
Opinion Exchange Meeting!
Opinion Exchange Meeting Vol.2 (4)
外国にルーツのある子どもと保護者のための小学校生活についての相談会
外国にルーツのある子どもと保護者のための 小学校生活についての相談会 日時:2021年2月28日(日)14:00~16:00 場所:多文化交流センター 内容:外国にルーツを持つ子どもの保護者が日本の小学校で抱えている疑問 […]
2021年度「国際理解のための語学講座」受講生募集!!
2021年度 国際理解のための語学講座 2021年度「国際理解のための語学講座」が4月から開始します。ぜひご検討ください。 申込方法など、詳細は【ことばで交流】のページから! クラスの様子を国際交流協会のfacebook […]
The post 2021年度「国際理解のための語学講座」受講生募集!! first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).
ペルシアンダンスワークショップ~紅の舞い~
【紅の舞い~ペルシアンダンスワークショップ~】 2月13日(土)16:00-17:00 イラン出身のファテメさんが講師となって指導してくださるダンスワークショップ「紅の舞い」 ダンスが初めての方でも、分かりやすい指導でペ […]
理事長と話そう! Vol.2
理事長と話そう! Vol.2 7月に新しく就任した前田一成理事業を囲み、意見交換会を行います。 あなたにとって協会とは?ボランティアとしてどんな経験をされてきましたか? 地域の多文化共生って、何? 気軽に話しましょう。 […]