外国にルーツのある子どもと保護者のための小学校生活についての相談会 first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).

" />
新着情報

外国にルーツのある子どもと保護者のための小学校生活についての相談会

外国にルーツのある子どもと保護者のための小学校生活についての相談会

■日時: 2021年7月24日(土曜日)14:00~16:00
■場所: 箕面市立多文化交流センター(MAFGA)

■内容: 「日本の小学校生活ってどんな感じ?」「日本語がわからないけど、通えるのかな?」「通訳はつけくれるのかな?」などの疑問がある保護者向けの相談会を開きます。教育委員会の先生から直接お話も聞けます。外国人の先輩保護者からも実際に経験したお話を聞けます。※個別相談対応可

■対象: 外国にルーツのある子どもと保護者。子どもも一緒に参加OKです。
■参加費:無料

■通訳あり(要申込 締切り7月17日)

 

※新型コロナウィルス感染防止対策として、参加時、マスクの着用、手指消毒、人との距離1m~2m以上、体温チェック等をお願いしています。

※会場の都合上、参加する場合、事前にご連絡ください。

■主催・問合せ:

箕面市立多文化交流センター(指定管理者:公益財団法人箕面市国際交流協会MAFGA)

箕面市小野原西5-2-36

TEL072-727-6912

チラシ

The post 外国にルーツのある子どもと保護者のための小学校生活についての相談会 first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).