コーヒーや紅茶、チョコレート、オリーブオイルなどの⾷品から、アクセサリー、洋服などの⽣活⽤品まで、さまざまあるフェアトレード。
公正な取引(フェアトレード)がなぜ⼤切なのか。
実際の商品を⼿に取りながら、その商品のもつ物語にふれませんか。
昨年から始まったシリーズ企画、今回は「ファッション」に焦点を当てます!
公正な取引(フェアトレード)がなぜ⼤切なのか。
実際の商品を⼿に取りながら、その商品のもつ物語にふれませんか。
昨年から始まったシリーズ企画、今回は「ファッション」に焦点を当てます!
ラナ・プラザ崩落事故は、2013年4月24日にバングラデシュの首都ダッカで商業ビル「ラナ・プラザ」が崩落した事故を指す。
死者約1,200人、行方不明者約500人、負傷者2,500人以上が出たこの事故は、ファッション史上最悪の事故とも呼ばれています。
死者約1,200人、行方不明者約500人、負傷者2,500人以上が出たこの事故は、ファッション史上最悪の事故とも呼ばれています。
日時: 4月20日(火)10時~11時
場所: コムカフェ(箕面市立多文化交流センター内)
定員: 10名(要申込)
参加費: 無料(別途飲み物代が必要 300円~)
場所: コムカフェ(箕面市立多文化交流センター内)
定員: 10名(要申込)
参加費: 無料(別途飲み物代が必要 300円~)
The post フェアトレードにふれる~ファッション編~ first appeared on (公財)箕面市国際交流協会(MAFGA).