新着情報

Diversity Cafe~多様性について考えよう!

Diversity Cafe~多様性について考えよう!

箕面市の公立小中学校には、60名を超えるALT英語指導助の方々が働いていることをご存知ですか?

多様な文化的背景をもち、経てきた教育環境もさまざま。

そんな彼女たち、彼らの活躍が学校現場だけに限られているのはもったいない!

ALTの先生がたと地域のみなさんが出会い、多様性について考え、分かち合う場へようこそ!

プレゼンテーションは英語で行われますが、日本語逐語訳つきます

When the word “diversity” is used, one often associates it with culture, race or ethnicity. However, another person might have a different definition of diversity.
Here, we would like to have a better understanding of the aspects encompassed in ‘diversity’, and hopefully bring to front voices that are often left unheard in society.
Join us in exploring what diversity means every 3rd Sunday of the month at 14:00

話題提供者: 箕面市立小中学校に勤務する英語指導助手(ALT)

日時: 毎月第3日曜日いずれも 2pm~3pm

場所: 箕面市立多文化交流センター comm cafe

参加費: 一般 500円(ドリンク付き)高校生以下 無料(ワンドリンクオーダー(200円~)必須)

定員: 各回10名(申込順)

当日参加可