新着情報

ネパールカフェ~ネパールの国民食「ダルバート」と人々の暮らし~

ネパールカフェ~ネパールの国民食「ダルバート」と人々の暮らし~

カフェサパナ(豊中市)で定期的開催している、ネパールの今を届ける【ネパールカフェ】がcomm cafeにやってきます。

その日はちょうど TIFAカフェ・サパナ Cafe Sapanacomm cafeのコラボ期間中。
ススマさんのお料理と、バティさんのお話でネパールに出会えるチャンス!

1985年に発足し、1998年からネパール支援を続けている国際交流団体・国際交流の会とよなかTIFA(豊中市)。
この20年でネパールの人々の生活がどのように変わってきたか、長年の支援活動で見えてきたこと。そして、2015年のネパール大地震はどのような変化をもたらしたのか。
ネパールへの渡航歴80回を超す葛西さん、ネパール・カトマンドゥ出身のバティさんが話します。

ネパールカフェ
~ネパール国民食「ダルバート」と人々の暮らし~
日時: 4月19日(金)14:30~15:30
場所: comm cafe
話題提供者: バティ シュレスタ・葛西 芙紗(国際交流の会とよなかTIFA)
参加費:500円(ワンドリンク付き)

また、4月18日(木)~20日(土)は、国際交流の会とよなかTIFAとコムカフェのコラボ期間中です!

カフェサパナきってのお料理上手、ネパールのポカラ出身のススマさんがシェフとして腕を振るいます。
メニューは、もちろん!ネパールの国民食ダルバート!
ご飯と、お肉を使った一品、野菜を使った一品、アチャール(お漬物のような、サラダのようなもの)、そして、ダルスープ(豆)。これを、混ぜて食べたり、別々に食べたり、たまにダルスープもかけちゃったりしながら食べます。
“カレー”という簡単な言葉では言い表すことのできない、複雑な味わいをお楽しみください!

主催・問合せ・申込:
公益財団法人箕面市国際交流協会 ※月曜休館
箕面市小野原西5-2-36 箕面市立多文化交流センター内
TEL: 072-727-6912
FAX: 072-727-6920
メール: info@mafga.or.jp
HP: https://mafga.or.jp/