ネパールカフェ~ネパールの国民食「ダルバート」と人々の暮らし~ カフェサパナ(豊中市)で定期的開催している、ネパールの今を届ける【ネパールカフェ】がcomm cafeにやってきます。 その日はちょうど TIFAカフェ・サ […]
新着情報
センターニュースNo.15を発行しました
多文化交流センターニュースNo.15を発行・アップロードしました。 箕面市内の公共施設などでも最新号を順次配架しています。 ぜひ、ご一読ください! ≪画像をクリックすると、PDFが開きます。≫ 定期発行物のページは【こち […]
月刊情報誌「めろん」No.139を発行しました。
協会の月刊情報誌「めろん」No.139(2019年4月号)を発行・アップロードしました。 箕面市内の公共施設などでも最新号を順次配架しています。 ぜひ、ご一読ください! 【めろんNo.139】 ≪主な内容≫ ・[巻頭] […]
月刊情報誌「めろん」No.138を発行しました。
協会の月刊情報誌「めろん」No.137(2018/12/1)を発行・アップロードしました。 箕面市内の公共施設などでも最新号を順次配架しています。 ぜひ、ご一読ください! 【めろんNo.138】 ≪主な内容≫ ・[報告] […]
2019年度「国際理解のための語学講座」について
空きのある講座(⑤英会話・中級、⑭イングリッシュ・プレイタイム以外)に限り、お申込みを受け付けております。 【お詫びと訂正】 「もみじだより 3月号」および「めろん No.138」掲載の内容に一部誤りがございました。正し […]
留学生に聞く!~大学での学びと生活とのつながり~ 開催します!
留学生に聞く! ~大学での学びと生活とのつながり~ 箕面市国際交流協会のインターンとして事業に関わっている、マレーシア出身のリリーさんと、ロシア出身のダニールさんから、留学生の生活や大学での研究内容、そして、大学での学び […]
外国にルーツを持つ子どもと保護者のための「小学校生活についての相談会」開催します!
外国にルーツを持つ子どもと保護者のための 「小学校生活についての相談会」開催します! 日本の公立小学校にこれから入学する新1年生、在学中の方も歓迎! 2019年3月2日(土)10:00~12:00 箕面市立多文化交流セン […]
公共施設予約システムの接続先(URL)の変更及びシステムの利用停止について
インターネットを使って、公共施設を予約する公共施設予約システムの接続先(URL)を変更します。また、変更に伴い予約システムの利用が停止する期間があります。 ■公共施設予約システムの接続先(URL) 変更日 3月22日(金 […]
【協会協力イベント】伝えて感じてカンボジア!
■日時:2019年3月9日(土)15:00~16:30 ■会場:箕面市立多文化交流センター内 comm cafe 国境を超えた向こう側。どんな子どもたちがいて、今何を思っているのだろう? そんなカンボジアの”今”と直接つ […]
月刊情報誌「めろん」No.137を発行しました。
協会の月刊情報誌「めろん」No.137(2018/12/1)を発行・アップロードしました。 箕面市内の公共施設などでも最新号を順次配架しています。ぜひ、ご一読ください! 【めろんNo.137】 ≪主な内容≫・[巻頭] 「 […]